2006-02-01から1ヶ月間の記事一覧

(55)インチキ煽動家、文覚上人

阪本信子 会員 平家物語の中で頼朝の挙兵を決心させたのは高尾の荒聖、文覚上人ということになっていて、平家作者はしつこく四章に亙って文覚の話にページをさいている。 頼朝を説得する文覚の言葉を綴る平家物語の文章は創作でしょうが、本筋については百パ…

(54)窮鼠、頼朝の挙兵

阪本信子 会員 清盛が福原都造営に専念している最中に起ったのが頼朝、義仲の挙兵でした。 以仁王の変は呆気なく終わりましたが、平家は以仁王の令旨の配られた先のチェックを始めました。 伊豆に流されていた頼朝のところへ京都の情報源としている乳母の子…

(2006/03/05)邪馬台国の地理のはなし

◇3月の例会のご案内 ◇ 日 時 3月5日(日)13時30分〜 会 場 兵庫県民会館 304号室 演 題 「邪馬台国の地理のはなし」 参加費 会員三百円 一般五百円 講師 小合彬生 (兵庫歴研会員) 邪馬台国や、ひみこの宮はどこ。そろそろ決まってもいい頃と思い…

(53)想定外の結果

阪本信子 会員 大混乱の内に強行された福原遷都は『方丈記』にも書かれ、貴族たちも庶民も本当にここが都になるのだろうかと半信半疑で、日々を過ごしておりましたが、7月16日「福原を暫くの皇居として路を開き、宅地を人々に賜わるべし」の詔勅がでて、本格…

(52)一人相撲の福原遷都

阪本信子 会員 6月2日午前6時、天皇、中宮、皇太子の一行は京を出発。 天皇行幸となれば行列一つにしてもややこしい手続き、慣例風習があるのですが、この場合は急なことで不備な点も多々あり、この事も貴族たちの神経を逆撫でするものでした。 そんな不満た…