2006-12-01から1ヶ月間の記事一覧

 ◇2月例会のご案内◇

日 時 2月4日(日)13時30分〜 会 場 県民会館 304号室 演 題 邪馬台国の地理のはなし 参加費 一般 五百円 会員 三百円 講 師 小合 彬生 会員 内 容 邪馬台国の大きさ、海岸線の長さ、クニグニの構成、首都の位置など、地理による表現を通じて、この国…

(97)死んでも死に切れない

阪本信子 会員 人が死ぬときの最後の言葉に嘘は無いと言われますが、史実を調べてみると、後世の人に都合の良いように伝えられているケースが多いのです。 清盛の遺言は宗盛によって後白河法皇に伝えられ、九条兼実の日記「玉葉」に書かれていて、信慿性は高…

(96)極楽往生対策を教えます

阪本信子 会員 平家作者は「祇園精舎」に始まり、奢れる者、猛き者、悪行の人として清盛を語り、その結果の悲惨な死に様を書いている「つもり」です。 しかし、現代人がこの章を読んだとき、作者の意図に反して偉大な人、清盛像を強烈に印象付けられます。 …

(95)「平家物語」は死に方見本市

阪本信子 会員 平家物語は死の文学ともいわれているように、いろいろな死に方が書かれています。 大きく二つに分けて貴族的な死と武士的な死です。 これは身分としての貴族と武士という意味ではなく、念仏のある死と念仏のない死、極楽往生を願う死と来世を…

(94)軍兵募集の一番の特効薬は勝つこと

阪本信子 会員 横田河原の戦いは群を抜く大豪族城氏を殆ど壊滅状態にするという大勝で、今まで日和見をしていた越中、能登、加賀、越前の武士たちは次々と義仲旗下に加わり、北陸道は義仲支配下におかれ、京への年貢輸送はここに完全にストップしました。 腹…